0
オンラインカジノでの違法賭博が深刻化しており、与野党が連携して法改正を目指すことになりました。具体的には、カジノサイトの開設や、SNSなどでの誘導行為を法律で禁止する方向です。これは、芸能人やスポーツ選手が利用していたことなどから、若者を中心に広がりを見せている問題への対応です。各党の合意を得て、今の国会での法案成立を目指すということです。
ネットの反応。
まじか、オンラインカジノの件、なんか急に動き出したよな。スパイとか土地問題は放置なのに、なんでこんなに早いんだろって感じだわ。利権絡みって意見もあるけど、実際どうなんだろうな。
そりゃ、オンラインカジノを完全に消すのは無理だろ。規制するのは分かるけど、月2万円までしか賭けられないとか、ちょっと現実味がない気がする。それに、勝ち分の税金とか、色々考えることあるよな。
てか、万博のカジノとオンラインカジノを天秤にかけてるようにしか見えないんだよな。海外のサイトを規制するってのも、なんか違う気がするし。政治家の仲間内だけが得する法改正は、ホント早いよな、マジで。
ネット広告でオンラインカジノ見たことあるし、今更感すごいんだよね。問題が大きくなってから、後手後手な対応ばっかりで、ホント困る。依存症対策とか、色々考えること多すぎだろ、マジで。
皆さんはどう思いますか?
コメントで教えてください。
この記事へのコメントはありません。